自分の、性格はってきかれたらいつも短所ばかり、いってしまう。
常に自分の事を否定的にみてきた。
前はそんなこと全然考えた事もなかった。なるようになってたし。そんなことを深く
考えなくても、毎日すごせたから。
高校2年くらいになって。私は軽いいじめではないけど、すごい毎日嫌がらせされてた
今までみんな仲良く、過ごしてきた私にとってすごい大きなショックがあった。
中学校までは、小さな学校だったからみんな仲良くやってきた。
でも高校入ってからは、人の数だって全然違うしみんなと仲良くなんていううもんじゃなかった。
高校の時にすごいいやな思いしたし。もうあんなことは二度とないといいなって思ってた。
あの時はすごく辛かった。悲しかった。でもそばにいてくれたのは友人達だった。
助けてくれて本当にうれしかった。でもその周りの友人にまで被害が加わってて、本当に許せないっておもったよ。私にやるのはいいけれど私の周りにいる友達にまではやってほしくなかった。その時何もできなかった自分がすごいいやだった。
高校の時はいろんな事あったけど、辛いことだけじゃなかったし。辛いことの倍楽しいこといっぱいあった、それはとてもいい思いでだよ。
それから高校を卒業してからすぐ社会に出る事になった。
社会にでて最初に思ったのは、大人ってきたない。自分もこうなってしまうんか?
こうなりたくないというう気持ちでいっぱいだった。
今ようやく1年たったけれど。今もなお戦い続けてる。自分のなかで葛藤常に葛藤している
若いせいもあると思うけれど、やっぱりなめられてるんだよね。若いっていう理由だけで。
若いからまだわからないんだ。若いからどーだこーだって。
確かに若いからわからない事いっぱいあると思うけど。そんな若いからって決め付けるのはとても許せないね。こんなぐたぐたいっててもきっとだめなだろうね。
なんか色々と事がかさなると、私もどうしていいかわからなくなってしまう。
自分を追い込んで全部自分のせいにして、こうだからだめなんだ。もう無理とかすべてを投げ出してしまっていた。今もそういうところあると思う。
でも今は変わろうとしてる。常に否定的に物事考えてた。それが当たり前だったし。
それでいいって思ってたから。でも今は違う。それじゃだめだってこと。
色んな人に言われた事とかすごい考えた。
今の私にはすごい重く今の私にはとても大事な言葉だった・・・・・。
また違う自分を見つけようって。
3分たったら違う自分になるって言うわけじゃない。
少しずつ少しずつ自分を変えていこうと思う。
もっと自分を輝かせようって思うから・・・・・。